遠征2日目後半戦から最終日…

たるきー

2011年03月25日 21:30

2日目の打ち込みはポイント探しからと言うことで、タッピーさんと別々にポイントを探すことに







その前に、一文字に渡ったため、自分とトンガーさんは前日の夜から何も食べてなかったので、腹ごしらえのためにお店へ







ご飯を買ってポイント探しに向かうとタッピーさんから電話







こっちのポイント見てからどこ行くか決めたらって言われたのでタッピーさんが入っているポイントへ







ポイントを見てみるとかなりいい感じ







この場所で出すことに








竿をセットして、まだ明るかったので投げるか迷ってると、少し離れたところにいるタッピーさんから電話







アタリあってやり取りしたけどバラしたから投げたほうがいいよぉって言われたので、すぐさま仕掛け投入







だけど…







アタリ無し







潮もなくなってきたので3人そろって移動することに







入った場所は初日に釣れた場所







着いて海を見たら潮がまだ残っていたので、タッピーさんとトンガーさんは捨て竿で1本づつ出してましたが、自分は時合いを待って出すことに







しばらくして自分は○便をしに離れたところで用をたしてると、トンガーさんの竿が曲がっている感じに見えたけど、離れてたので確信がなく…







するとトンガーさん猛ダッシュ








続けてタッピーさんが猛ダッシュ








自分は2人がタモを持ってないことに気づきタモを持って猛ダッシュ







自分が着いた頃には寄ってきてて、ライトをつけてみると…







ネコザメ







トンガーさんガックリ







その後は時合いまで寝ることに







時合いになったころ、タッピーさんに起こしてもらい打ち込み開始







今日はタモもちゃんと用意して準備万端でアタリ待ち







タッピーさんとトンガーさんは少し離れたところで竿を出してました







するとタッピーさんから電話があり、トンガーが65cmくらいのタマン釣りよったっていう連絡







すると自分の竿にも小さいながらアタリ







食い込んでないと思いしばらく放置してると、竿が曲がったまま戻ってこない







もしかしてと思って竿を取ってみると、案の定、根に潜られてました







気を取り直して投げるも、同じアタリ方でまた根に潜られ2回目のバラシ







明るくなってきて、船の時間が迫ってきて、最後の1投と気合いを入れて投げると…







仕掛け近くから亀さん登場







その瞬間、今回の遠征は終了しました







竿をたたんでタッピーさんとトンガーさんのいる所に戻ると、タマンとムネアかがあがってました







5回くらいアタリがあってあげられたのはこの2枚だけだったみたいです







片付けをして港へ







朝ご飯を食べて船に乗って本島に戻りました







その後、釣具屋さんで検量すると…







自分のタマンとトンガーさんのタマンの大きさが一緒の67cm







重さが自分のタマンが4.1kgで、トンガーさんのタマンが4.2kgでした







写真が無くてすいません







その後は昼ごはんを食べ、帰宅して、釣ったタマンを食べに居酒屋へ







夜遅くまで盛り上がりました







久しぶりの遠征は楽しかったです